開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
会費 | 無料円 |
場所 | 北海道 ZOOM開催 |
文章を図解することにより
全体構造を把握する画期的な指導法。
図読法。
図読法について
教材研究・模擬授業を通して
ざっくばらんに学ぶ学習会です。
図読法を実践してみた方
これから実践してみたい方
興味をもっている方
図読について、まだ聞いたことも見たこともない方
教材研究に図読を取り入れてみたい方
みなさん大歓迎です。
(※北海道の方限定です。)
今回は
椿原正和先生のコメントもいただけます。
*************************
第3回 札幌楽しい図読法学習会
5月16日(日)20:00~
1模擬授業
2実践交流
3教材研究交流
4椿原先生コメント
※参加希望の方は、ご連絡ください。北海道の方限定となります。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/17 | 【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
8/17 | 【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
8/30 | 体育の授業力向上セミナー2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/16 | 2025 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointサマースペシャルセミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
クラス会議 | グループワーク | アンガー | 管理職 | 苫野一徳 | 英語教育 | 学級開き | コミュニケーション | キャリア | フリースクール | 不登校 | ロイロノート | 中村健一 | 保健 | 保健室コーチング | 運動会 | 保護者対応 | 性教育 | Teach For Japan | 佐藤正寿 | 英文法 | オルタナティブ教育 | 文部科学省 | インターネット | 堀川真理 | 石川晋 | 高学年 | 鈴木優太 | 河合塾 | 有田和正 | SNS | 青山新吾 | 組体操 | 養護教諭 | 話し方 | 教科教育 | 椿原正和 | 初等教育 | 読書指導 | 森川正樹
