
《日 程(予定)》※若干の変更の可能性があります。
12:50 入室開始 :
13:00~13:10 講座1 Q&A :
※ 入室していただいた方から順次、動作確認を兼ねて、Q&Aタイムにします。
※ 本年度から新しくなる数学の評価・評定をどうするかなど、事前に入力していただいたQにお答えします。
13:10~14:00 講座2 指定教材模擬授業: 模擬授業者5名
※ 新教科書での模擬授業を公募します。小学校、中1、中2、中3、高校の5本の授業を予定しています。
14:00~14:10 休憩:
14:10~14:50 講座3 実践発表:
※「活用問題」の扱い方、GIGAスクールの実践、教室のドラマなどを紹介します。
14:50~15:00 休憩:
15:00~15:20 ブレイクアウトルームでの交流
※ 小学校、中1、中2、中3、高校の部屋に分かれそれぞれの実...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
防災教育 | 白石範孝 | 協同学習 | インターネット | 教え方 | 英会話 | ソーシャルスキル | パワーポイント | 石川晋 | 問題児 | 予備校 | 鈴木健二 | 幼稚園 | 総合的な学習 | 菊池省三 | 古典 | NIE | 日本語教師 | スマートフォン | 青山新吾 | ネタ | 丸岡慎弥 | 生物 | 通常学級 | 修学旅行 | 教職 | 大学受験 | ワークショップ | 村野聡 | 体育 | 中等教育 | インクルーシブ教育 | 学習評価 | コミュニティ | 小中連携 | アクティブラーニング | Teach For Japan | 初任 | 向山洋一 | iPad
