開催日時 | 00:00 〜 23:59 |
場所 | その他映像講座(全国で視聴可能) |
駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、駿台の講師が講座を担当させていただきます。高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
※本講座はインターネットを利用した映像講座です。
【講座のご案内】
これまで地理総合の「主役」となるESDやGISの指導法についてお伝えしてきましたが、それらに隠れて見えなくなっている「陰の主役」である地誌の教授法についてお話ししたいと思います。地理総合からつながる地理探究は現行の地理Bから1単位減るため、地誌に割ける時間はこれまで以上に少なくなります。そのため地理総合でも地誌の扱いを意図的に増やしていかなければなりません。ただ地誌の指導法では定番の知識習得に終始する静態地誌ではなく動態地誌からのアプローチが地理総合では重要になります。そこで本セミナーでは、動態地誌をどのように扱えば静態地誌につなげていきやすい...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
8/27 | 【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端- |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
