| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 栃木県 |
ZOOM開催です。
GIGAスクール構想に向けた1人1台タブレット末端の整備が進んでおります。
令和の時代になり、栃木県では、オンラインで遠隔授業を行い、国内だけではなく、海外との交流も行って実践された先生方がいます。
また、オンライン授業が実際に行われ、教室の中だけではなく、家に帰ってからも学びを続けられるコミュニケーションツールを使っている先生方がいます。
こうした新しい教育実践を積み重ねている栃木県で実践している先生方から、これからの教育の在り方を授業実践から学んでいきませんか?
令和の日本型学校教育については、文科省では、
個別最適な学び・協働的な学び
の2つのキーワードが出されています。
このキーワードを実現させる授業実践を模擬授業形式で、国語、算数、理科、社会、英語、体育、道徳、学級活動と、様々な教科でお伝えしていきます。
最終講座に...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
