終了

第24回 中国地区学校図書館研究大会 倉吉大会

開催日時
場所 鳥取県 

テーマ:「豊かな学びを支える学校図書館」

▼ 主な内容

《内容:》★第24回 中国地区学校図書館研究大会 倉吉大会
 第25回 鳥取県学校図書館研究大会 倉吉大会
【大会主題】「豊かな学びを支える学校図書館」
【期日】平成17年10月13日(木)・14日(金)
【会場】
 ◇第1日(午後開催)
 研究授業・研究協議 倉吉市立上灘小学校
 倉吉市立東中学校
 鳥取県立鳥取中央育英高等学校
 ◇第2日(全日開催)
 分科会・全体会等 倉吉未来中心
 倉吉交流プラザ・倉吉体育文化会館
【趣旨】
 今、「学校図書館」は学校内外から大きな期待をかけられている。学校においては課題解決能力や豊かな心の育成など、生きる力を育む原動力としての学校図書館の役割が以前にも増して重視されてきた。また国や県、市町村をあげて子どもの読書活動を推進しようという動きも高まっている。
 そのような気運の高まる中、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

鳥取県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/31【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場
8/29令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場!
1/3【1/3(土)14時播磨】先着20名限定_日本一早いTOSS授業技量検定
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート