開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 26,400円 |
場所 | 新潟県十日町市西本町1丁目1-1 十日町情報館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
子どもたちが自らファシリテーターになり、豊かなコミュニケーションを育みながら探究学習を進めていくための基本的なスキル「ホワイトボード・ミーティング®」。2003年にちょんせいこさんが開発し、教育を始め医療介護福祉、ビジネス、まちづくり、市民活動など様々な領域で広がっているファシリテーションのスキルです。本講座は、その基本的な技術を毎月1回、8回コースで学んでいくセミナーです。
参加者は教員以外の方が多い、多職種、多世代の学びの場です。先生自らも主体的、対話的な深い学びを体験することで、教室での実践もクリアーにイメージできることでしょう。是非ご参加下さい。
<日程> 毎月1回(11月のみ2回)定期開催(6/8,7/13,8/10,9/14,10/12,11/9,11/30,12/14)
※当初は5/11スタート予定でしたが、十日町市内での感染症拡大をうけて、6/8に変更しまし...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
あまんきみこ | 学級崩壊 | 本間正人 | 白石範孝 | 中学校 | 読書指導 | 青山新吾 | 井上好文 | プログラミング | カリキュラム | キャリア教育 | コミュニティ | インターネット | 進路指導 | 高等学校 | 秋田喜代美 | フィンランド | 土作彰 | ASD | 野口芳宏 | メンタルヘルス | 教育実習 | 学習障害 | 多動性障害 | 低学年 | 有田和正 | 保護者 | LITALICO | リコーダー | 自閉症スペクトラム | 発達障害 | 自閉症 | 野口塾 | 菊池省三 | 明日の教室 | 苫野一徳 | 中等教育 | ICT | ADHD | 丸岡慎弥
