開催日時 | 15:00 〜 15:45 |
定員 | 1000名 |
会費 | 0円 |
場所 | その他オンライン開催 (日本マイクロソフト主催) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
本イベントは、日本マイクロソフトが主催するオンラインセミナーです。
公立学校で1人1台の端末を活用するために必要な条件を、本セミナーでお伝えいたします。
[講師]
東京都立三鷹中等教育学校 能城茂雄先生
[内容]
東京都立三鷹中等教育学校では、5年前から生徒に対してPC1人1台環境を整備し活用しています。
5年間の運用を通じて、高校で必要な探究活動や情報科での学びを実現するために必要なPCの条件がわかってきました。本ウェビナーでは、WindowsのメリットをICT活用実践のエビデンスに基づいてお伝えいたします。
[詳細]
https://www.watch.impress.co.jp/kodomo_it/special/1321080.html
[申し込みサイト]
https://aka.ms/EduDay0515
イベントを探す
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 10月5日(日)東京無料セミナー【CNNニュースを活用したリスニングから試験対策、英作文(導入期)まで】CNN Workbook Seminar 2025 |
9/20 | 再考!GIGAスクール構想による学び講座 GIGAスクール構想で学校の何が変わったのか~教授は見た!~ |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
中等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
