終了

和太鼓演目『おみこし太鼓』 子どものやる気をひきだすセミナー2021実技講習会 音楽の授業でもどうぞ♪

和太鼓演目『おみこし太鼓』 子どものやる気をひきだすセミナー2021実技講習会 音楽の授業でもどうぞ♪

和太鼓演目『おみこし太鼓』
7/23 (祝金) 14:30~16:30 会場:神戸市元町会場(JR・阪神元町駅徒歩10分。申込後地図を送付いたします) 
受講料5,200円  
定員30名 
講師:池田 純  
☘『おみこし太鼓』は、神輿を担ぐ動作や掛け声のたくさん入った、笑顔一杯で演奏できる演目。弾むリズムがベースですので、初めて和太鼓指導される先生も安心して取り組めます。初めて太鼓を打つ子どもたちも先生も分かりやすく打ちやすいリズムでスタート。グループで一緒に打つ場面、鼓面以外の音も楽しみながら笑顔一杯で演奏できます。「わっしょい!」と掛け声がかかるところがとても印象的で、打っている間にテンションが上がってくる、そんな曲です。和太鼓教育研究所DVD『おみこし太鼓』を現場の子どもたちの人数や太鼓の台数などでアレンジ・実践したものを講習します。

「子どもの和太鼓・創...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/14どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習
8/1すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

運動会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート