終了
【神奈川LD協会 オンライン講座】鹿嶋ゼミ ようこそ!鹿嶋学級へ -クラスづくりと授業づくり- 鹿嶋真弓先生(立正大学心理学部臨床心理学科 特任教授)
開催日時 | 20:30 〜 22:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 3,000~4,000円 |
場所 | オンライン |

第4回 鹿嶋ゼミ「こんなときどうする?〔夏休み明け〕」
先生だってちょっと気の重い夏休み明け。宿題が出せない子、登校しぶりの子、やる気をなくした子などへの「こんなときどうする?」について、「これならできるかも…」と思えるアイディアを出し合ってみませんか?
お申込み・詳細はこちらから
http://www.246.ne.jp/~kanald/online.html
[講師からのメッセージ]
コロナ禍において、学級でできることとできないことがあるのも事実です。コロナ禍だからできないではなく、コロナ禍でもできること、コロナ禍だからこそできること、もあるはずです。
私たち教師は、子どもの良き成長をめざし、一生懸命に取り組みますが、すべてがうまくいくとは限りません。そこで、ちょっとうまくいかないんだけど(これに気づいた先生はうまくいきます!)とか、こんなことやりたいんだ...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
非認知 | ワーキングメモリ | 食育 | グループワーク | 漢文 | コミュニケーション | スクールカウンセラー | オルタナティブ教育 | 秋田喜代美 | 授業づくりネットワーク | 幼稚園 | かるた | 教材開発 | 文部科学省 | 学活 | ADD | 公開研究会 | 学力向上 | 知の理論 | 不登校 | 学習評価 | プログラミング | リコーダー | 鈴木健二 | 野口塾 | 古典 | 学級指導 | 澤井陽介 | 高等教育 | ファシリテーション | 河合塾 | 書道 | 外国語活動 | アドラー | デジタル教科書 | 理科 | ワークショップ | 初任 | 組体操 | 小学校
