
【Edcamp Japan Light 開催のお知らせ】
7月20日(火)午後9時〜
Clubhouseで同じ時間に、モデレーターが話し合いたいトピックを思い思いに立てて、複数のルームを同時に開きます。
教員、保護者、学生、公務員、教育関連企業の方など、教育に関心を持つ方であれば、どなたでもお気軽に参加してください。 また、話し合いたいトピックをお持ちの方は、ぜひモデレーターとしてEdcamp Japan Lightの名前を付けたルームを開き、イベントの一翼をになってください。
同時多発的にClubhouseでセッションが展開されるという趣向です。
▼ホームはこちら▼
https://sites.google.com/view/edcampjapan-in-clubhouse/ホーム
Clubhouseのアカウントが必要ですが、やりたい人は、モデレーターとしての申込も可能です。地域名は、自分の地元とか、縁の場所とか、自由に設定してください。
【例】Edcamp Japan Lightルーム茨城「?」
ちなみに、私は「ルーム茨城県」でモデレーターとして参加します。テーマは、「第三の居場所の可能性」にしています。
https://sites.google.com/view/edcampjapan-in-clubhouse/
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
SNSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
日本史 | LITALICO | SNS | ワーキングメモリ | TOSS | 心の教育 | 音楽 | ユニバーサルデザイン | 鈴木優太 | 倫理 | オルタナティブ教育 | 非常勤講師 | ちょんせいこ | 小林宏己 | 授業づくり | 鹿毛雅治 | Teach For Japan | 面接 | 英語教育 | ADD | 音読指導 | ICT | 丸岡慎弥 | アプリ | インクルーシブ教育 | 川上康則 | 向山型 | 特別支援 | ダンス | 模擬授業 | 夏休み | 横山験也 | 高校教員 | 音読 | 教員採用試験 | 森川正樹 | 奈須正裕 | 学級崩壊 | 公開授業 | 体育
