| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 定員 | 150名 |
| 会費 | 2200円 |
| 場所 | オンライン |
河合塾講師でありながら
パフォーマーでもある池田洋介先生が、
生徒に伝わるうまい説明の方法と実例を示します
「自分が知っていることや考えていることを、うまく生徒に伝えられているかどうか、いまひとつ確信が持てない」……これは、指導経験が浅い指導者に共通する悩みです。予備校・塾などでアルバイトの立場から教えている大学生、学校の先生、予備校・塾のプロの先生などは、当然、数学の深い専門的知識は豊富にお持ちです。しかし、指導経験が浅い方ですと、生徒に伝わる教え方の蓄積がまだ十分ではないため、指導のアイディアを着想し構築することに日々苦労されているはずです。
このセミナーを担当する池田洋介先生は、大手予備校で数学講師を務めるだけでなく、ジャグリング、パントマイム、マジックを組み合わせた独自のエンタメコンテンツで世界的な評価を受けるパフォーマーでもあります。数学とパフォーマンスは、...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 8/22 | 教師が学ぶから子どもが変わる!500名以上が参加する中学教師の全国大会「TOSS中学JAPANセミナー2026」 |
| 1/17 | 東京地区数学教育協議会 新春講座 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
| 12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
| 12/26 | 2025年 近数協 第55回冬期合宿研究集会 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
