テーマ:「拡がる外国語学習環境」
-メディアがもたらす学習支援の可能性-
▼ 主な内容
《内容:》◆◇ 外国語教育メディア学会 第45回全国研究大会
「拡がる外国語学習環境」-メディアがもたらす学習支援の可能性-
【期日】
平成17年7月29日(金)~31日(日)
【会場】
東京国際大学 第1キャンパス
・「池袋」駅~「霞ヶ関」駅(東武東上線急行35分)
・「大宮」駅~「的場」駅(JR川越線約31分)
【内容】
《1日目 7/29》
・ワークショップ
《2日目 7/30》
・基調講演 「文部科学省における外国語教育の取り組み」
講師:河野浩(文部科学省)
・ポスターセッション
・キーワード別実践報告
[1]CALLシステムを利用した外国語学習の実践
キーワード:CALL教室、キャンパス内LANなど
[2]コンピュータを利用した外国語学習の実践
キーワー...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
| 1/10 | 日本学校教育相談学会 第36回 中央研修会 (一般社団法人日本学校教育相談学会 主催) |
| 12/13 | 12/13(土)講演&朗読「ドラ・グリンバーグの物語ー杉原千畝と日本にたどり着いた難民たち」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級づくり | アプリ | 外国語活動 | 苫野一徳 | 実験 | 教員採用試験 | 西川純 | 公民 | 地理 | 高等教育 | 全国大会 | ファシリテーション | 森川正樹 | 幼児 | コミュニティ | インクルーシブ教育 | 算数 | 体育 | LEGO | LITALICO | 教材作り | 赤坂真二 | 話し方 | プログラミング | 学級指導 | 学習評価 | キャリア教育 | 運動会 | 養護教諭 | ロイロノート | 山中伸之 | 奈須正裕 | 保健室コーチング | Teach For Japan | 漢文 | 通常学級 | ノート指導 | 教科教育 | 管理職 | アンガー
