終了

「ジェンダーとメディア」がわかる人になりませんか?10月入学オープンキャンパス開催!@銀座MAYUMEDIAカレッジ

開催日時 20:00 14:00
場所 オンライン 
「ジェンダーとメディア」がわかる人になりませんか?10月入学オープンキャンパス開催!@銀座MAYUMEDIAカレッジ

オリンピック組織委の森氏発言をはじめ、<ジェンダー>という言葉を最近よく聞くけれど、正直イマイチわからない……。
そんなモヤモヤはありませんか?

ジェンダーとは、特定の社会や文化の中で育つうちに身に付けていく、「性のありよう」のことです。
いわゆる「女らしさ」とか「男らしさ」と呼ばれるものですね。

例えばあなたは、
「男の子なんだから泣かないの」
「女の子なんだからお料理手伝って」
と、子どもに言っていませんか?

夫のことを「主人」と呼んでいませんか?

「私は女性だから……」と、何かを諦めていませんか?

そんなあなたも、<ジェンダー>に束縛されているのかもしれません。

この社会のジェンダー規範は、メディアが発信する女性像や男性像に大きく左右されています。
私たちは、ジェンダーの偏りに気付き、その影響から抜け出すために、メディアをしっかり...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/1東京学芸大学 第7回 小学校英語プロジェクト主催 小学校英語研修
10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
10/26TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月②(70回目)

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート