| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日記指導の内容を、自分をほめる「ほめ日記」にしませんか?
子どもが書いた「ほめ日記」に先生がほめるコメントを書き、週末には家に持ち帰り、保護者の方にほめるコメントを書いていただきます。子ども、教師、保護者の3者で取り組むので「トライアングルほめ日記」です。
実践すると、子どもの心が育ち、お互い助け合うようになってクラスが落ち着きます。こまめによいことの連絡をすることになり、保護者は、安心します。放課後に保護者対応に時間を取られることがなくなり、楽になります。子どものいいところが分かり、保護者も教師も笑顔、もちろん子どもも笑顔が溢れます。
今回は、実践した先生方の報告を中心に行います。実践のやり方や留意点など、ご質問もお受けします。
連絡が遅くなりましたが、是非ご参加ください。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | 年末年始だからこそやりたい授業、やりたい教師修業 第35回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
| 5/10 | 【5月:新年度立て直し編】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
