テーマ:明日を拓く豊かな学びを育む教育課程の創造~学年を超えた習熟度別学習~
▼ 主な内容
《内容:》日時:平成18年2月3日(金)
会場,連絡先:
さいたま市立高砂小学校
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町4丁目1番29号
最寄り駅 JR浦和駅 徒歩3分(京浜東北線 宇都宮線 高崎線)
TEL:048-829-2737
FAX:048-835-1260
MAIL:takasago-e@saitama-city.ed.jp(HTMLメールは不可)
HOME:http://takasago-e.saitama-city.ed.jp/
日程:
12:00-12:30 受付
12:30-12:50 基調提案
13:00-13:45 公開授業(国語・算数・理科・音楽・体育)
14:00-15:00 研究協議
15:10-16:50 全体会・シンポジウム
「学力向上と教育課程の創造について考える
-今,学校教育に求められること-」
〈シンポジスト〉
千葉大学教授 天笠茂氏
文部科学省教科調査官
杉田洋氏 他
〈コーディネーター〉
筑波大学教授 田中統治氏
▼ 教科など
国語
数学・算数
理科
音楽
保健体育
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 1/10 | 日本学校教育相談学会 第36回 中央研修会 (一般社団法人日本学校教育相談学会 主催) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 4/29 | ちょっと気になる行事指導~体育会・修学旅行・そして2学期へ |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
| 4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
