開催日時 | 12:20 〜 16:40 |
定員 | 50名 |
場所 | オンライン |
筑波大学附属小学校の佐々木昭弘先生と夏坂哲志先生から、理科と算数の授業づくりについて学べるセミナーです!
また、理科と算数の授業研究、ワークショップ理科6本、算数6本開催します。本サークルメンバーによる授業提案のもと、理科と算数の授業づくりの本質に迫ります!
Zoomでの開催です。全国各地の先生方、どうぞお誘い合わせの上ご参加ください!
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
10/11 | 【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/16 | 第49回 東北理科教育研究協議会 秋田大会 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
NLP | 道徳教育 | 丸岡慎弥 | コミュニケーション | 日本語教師 | 佐藤正寿 | 絵画 | 管理職 | 書道 | ノート指導 | プログラミング | ワークショップ | 俵原正仁 | 総合的な学習 | 中等教育 | カリキュラム | 社会科 | かるた | 演劇 | ユニバーサルデザイン | 向山型 | 数学 | 群読 | ダンス | 読解 | 学力向上 | コミュニティ | マインドマップ | 英語 | タブレット | シュタイナー | 科学 | LEGO | デジタル教科書 | アクティブラーニング | 通常学級 | 渡邉尚久 | 授業づくりネットワーク | 河合塾 | 多動性障害
