| 開催日時 | 19:00 〜 21:30 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 2,000円 |
| 場所 | オンライン |
未来の子ども達プロジェクトです。
1月11日(火)、3月13日(日)に開催決定!
『いじめが終わる方程式』の道徳授業、一般講演会の動画視聴会を開催します!
『いじめが終わる方程式』にご興味のある方、理解を深めたいという方に向けて、一般講演会『学ぼう!! いじめが終わる方程式』、及び中学生向けの道徳授業『いじめが終わる方程式』の録画動画視聴会を開催します。
一般講演会では、 “ 夫婦や親子関係のカラクリ ” 、いじめに関する“いのちの仕組み”についてお話しています。
道徳授業では、中学生の生徒たちに対して、いじめに関する “いのちの仕組み” や “ 自分を愛することの大切さ ” について、お話をしています。
動画視聴後は、品田講師をお招きして質疑応答が行われます。
アットホームな雰囲気ですので、疑問点やさらに深掘りしたい内容など、お気軽にご質問くださいね。
詳細は下記の通りです。
————————————————-
日時: 2022年1月11日(火)19:00-21:30
内容:保護者など一般向けの講演会『学ぼう!! いじめが終わる方程式』
場所: オンライン Zoom
【参加費】
初めてご参加の方:2,000円
以前講演会又は講座に参加された方:1,000円
【お申し込み】
下記のPeatixリンクから(Peatixへの登録が必要です)
https://2022-01shichokai.peatix.com/
もしくはセンセイポータルからお申し込みください
未来の子ども達プロジェクト 担当 谷村
miraikopj@ijimegaowaru-houteishiki.com
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 7/18 | 長谷川博之パワーアップセミナー |
| 1/10 | 日本学校教育相談学会 第36回 中央研修会 (一般社団法人日本学校教育相談学会 主催) |
| 12/13 | 今と未来の教育を考える「ATACカンファレンス2025」 |
| 4/18 | 春フェス 参観日&トラブル対応のポイント |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
いじめ | 山中伸之 | コーチング | 認定試験 | ワーキングメモリ | 授業づくり | アイスブレイク | 石川晋 | 思考ツール | 公開授業 | 進路指導 | 社会科 | 英会話 | 自閉症 | 学級開き | かるた | 教育会 | プレゼンテーション | 俵原正仁 | 小野隆行 | 赤坂真二 | 小論文 | グループワーク | コミュニケーション | ファシリテーション | 現代文 | 保健室コーチング | 公開研究会 | 中学校教員 | クラス会議 | 立命館 | 堀川真理 | 発表会 | アクティブラーニング | 渡邉尚久 | ワークショップ | 川上康則 | ADD | 音楽 | 群読
