5/27(金) 23:00〜翌06:00 メンテナンスのためアクセスできません
開催日時 | 09:00 〜 16:20 |
定員 | 200名 |
会費 | 2,500円 |
場所 | 新潟県上越市大手町2-20 |
文部科学省指定研究開発学校の指定を受け,4年目の最終年度を迎えました。「自立」と「共生」を目指す教育課程の創造をテーマとした研究活動を通して,協働的な問題解決の過程で物事の本質に迫る「探究力」の重要性を確かにしました。本研究会では,「探究力」をはじめ,当校が大切にしたい6つの資質・能力に着眼した教育課程の在り方を子供の姿をもとに提案し,皆様と共に考えを深めていきたいと思います。多くの皆様のご参会を心よりお待ちしております。 上越市立大手町小学校 校長 塚田 賢
◆申込方法 大手町小学校HP http://www.ohtemachi.jorne.ed.jp/よりお申込ください。
◆参加費 2,500円
◆申込〆切 2022年1月14日(金)
◆その他 研究会2週間前にメールにて、ZOOMウェビナーのURLをお知らせいたします。また、研究書籍・要項(指導案)・参加...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/11 | 第3回ALL石坂セミナーin和歌山~「魔の6月」を吹き飛ばせ!学級を1ランク2ランク上げちゃおう!!~ |
6/12 | 【6/12zoom&リアル同時開催】楽しい授業を作ろう! 授業skill満載セミナー |
6/11 | 筑波大学附属小学校 研究発表会(令和4年度) |
8/8 | 2022年夏「21世紀ティーチャーズプログラム」第6期生 募集開始 |
6/19 | 関西英語授業研究会 Harvest 第4回神戸支部 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
