開催日時 | 13:30 〜 16:50 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

=======================
関東ESD推進ネットワーク 第5回 地域フォーラム
多世代で進める、これからの<ESD for 2030>
オンライン
令和4年1月30日(日)13:30~16:30+交流会
https://kanto.esdcenter.jp/kanto-esd_rf2021/
=======================
【企画趣旨】
「ESD for 2030」がユネスコで決定された事を受けて、政府は令和3年5月に第2期ESD国内実施計画を策定しました。SDGsの目標達成のための人材育成=ESDという事が明確に示され、ESDの役割もさらに重要視されるようになってきました。そこで今回はESDの要素として重要な一つである、「多世代交流による学び」に関する取り組みを紹介し、関東を中心としたESDに関わる方が集い、学び合う場...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場) |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
