開催日時 | 10:00 〜 11:10 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

2月のオンライン例会では以下を扱います。
【前半10:00~10:30】
①進級前でも力を付けるのが仕事です!、子どもたちに何を学ばせる?
②残り1か月ならこれがおススメ!語って子どもたちのやる気を高めよう!
③仕事を残さず次の年へ!年度末の仕事整理術
*通知票、年間指導計画、要録簿等
④上手くいく、いかないは誰が決める?自分のモチベーションを維持するために考えること
⑤卒業時、最後の授業はこれだ!サークル員、おススメ授業(QA)
【後半10:35~11:10】
①2月教材模擬授業
②サークル員レポート
③QA等
★3月・4月は!★
新年度に関する講座:「教え方セミナー」を開催!!
何を扱うかは2月に参加された方に!!
5年次までの先生を対象にした内容にしていきます。
もちろん学びたい先生は大歓迎♪
【サークル紹介♪】
緊急事態...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
白石範孝 | アプリ | 知の理論 | 中村健一 | 無料 | 社会科 | 初等教育 | フィンランド | 夏休み | 管理職 | 保護者 | 授業づくりネットワーク | 松森靖行 | 小論文 | 模擬授業 | シュタイナー | 春休み | コミュニケーション | 総合的な学習 | 道徳教育 | 菊池省三 | プログラミング | 立命館 | 書道 | クラス運営 | 通常学級 | サマーセミナー | 組体操 | 佐藤幸司 | 高大接続 | QU | 秋田喜代美 | 保健室コーチング | 小中一貫 | 保健 | 漢字指導 | 生徒指導 | Teach For Japan | 川上康則 | 読み聞かせ
