開催日時 | 13:00 〜 14:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 無料0円 |
場所 | オンライン |

【無料開催】おおぞら高校ってどんな高校?!
「進路選択としての需要が高まっている通信制高校。その中で、通信制高校サポート校として在籍生徒数全国1位のおおぞら高校。どんな特徴があるのかをお伝えします」
※Zoomウェビナー配信のため、カメラ、マイクはオフの設定となります。
【申込はコチラから】
https://bit.ly/2YRNhYd
【内容】
①おおぞら高校の特徴
②通信制高校の4つのタイプとは
③変わりゆく生徒層について
ウィズコロナ時代、少子化においても生徒数が増え続けている通信制高校。中学校の先生方からも「登校できる通信制高校ってあるの?」、「通信制高校とサポート校のしくみは?」、「どんな通信制高校のタイプがあるの?」といったご質問を例年以上に多くいただいている状況となります。
今後、進路先の多様化はより一層加速することが予想されます。今回のオンライン「学校説明会」では、そんな忙しい先生たちのギモンを一気に解決していきます。
今後の三者面談における進路指導にもお役に立つことができれば幸いです。ご多用の中ですが、教員の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
【対象】
中学校教職員の皆様
<お申し込みはコチラからもできます。>
先着 10名定員
定員になり次第、申し込み受付を締め切ります。
https://bit.ly/2YRNhYd
お申込みいただいたのちに、登録メールアドレスへ、
ZoomウェビナーID/パスコードをお知らせいたします。
<主催>学校法人KTC学園 KTCおおぞら高等学院
https://www.ktc-school.com/
お問い合わせは m-ooshima@ktc-school.com(担当:大島)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
9/1 | プレゼン講座【初級】09/01(月) @オンライン |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる |
9/7 | 【登進研バックアップセミナー122】不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!〜今、学校にしばられない時間だからこそ、親子でできることがある |
通信制高校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
