ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 会員1000円一般2000円円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今年度の「フォーラムINあいち」では、現在様々な危機的状況に置かれている子どもたちの心の問題の中から「トラウマ」及び「ゲーム依存」について取り上げ、専門の先生方からお話しいただきます。
≪午前の部≫10:00~12:00
講義「はじめてのトラウマインフォームドケア」
講師 大阪大学大学院 野坂祐子先生
≪午後の部≫13:30~15:30
講義「ネットゲーム依存について」
講師 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長
樋口 進先生
同 主任心理療法士
三原聡子先生
参加費:会員1000円 一般2000円
※午前午後を通して受講された場合、SENS資格更新2ポイント取得
申込先:愛知特別支援教育研究会HP http://www.sens-aichi2007.jp/
「研修申し込み」からお申し込みください。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
