開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

【食を切り口にしたSDGsや教科横断的な学習をデザインする】オンライン
食育は単なる栄養学や調理実習などにとどまらない学びだと考えています!食文化からジェンダーを学べたり、食品の輸入から地理や環境問題について学ぶことができます。食という身近なものから、子どもたちにとって抽象度の高いSDGsを自分ごとに落とし込む学習を一緒にデザインしてみましょう!
来年度の総合的な学習(探究)の時間ですぐに実践できる形に落とし込むことが今回のゴールです!
SDGsや教科横断的な学習、探究学習の授業づくりに興味のある方、もちろん食育に関心をおもちの先生、ぜひご参会ください!お待ちしております。
1 開催日 2月23日(水)祝日
2 時間 19:30~21:00 ZOOMオンライン・無料
3 内容
(1)開会
(2)講話 講師:土井仁吾先生(食育デザイナー CreEat)
「食を切り口にしたSDGsや教科横断的な学習をデザインする」
(3)授業デザインワーク(ブレイクアウト)
(4)全体シェア
(5)閉会
4 お申込
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/8 | 第41回ベルテール教育セミナー「子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」 |
食育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
