開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 岐阜県大垣市オンラインのみでの実施となりました。 |
日 時 : 2022 年 2 月 19 日(土)13:00~16:00
場 所 : 大垣市情報工房 2 階 会議室4(大垣市小野 4 丁目 35 番地 10)
感染拡大防止のためオンラインのみの開催といたしました。ご了承ください。(Zoom:80 名上限)
参加費 : 無料
参加申込:事前の参加申し込みが必要です。
下記アドレスからお申し込みください。
申込先 : https://forms.gle/jYrKRMdZ4AWePCzU9
申込締切:2022年2月14日(月)
内 容:
13:00~13:30 受付
13:30~13:40 開会行事
大垣市英語自主研究会
13:40~14:10 実践発表①
「主体的にコミュニケーションを図る児童の育成~タブレット端末の活用をとおして~」
大垣市立静里小学校 教諭 柴田泰成
14:15~14:45 事...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/7 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月毎週月曜午後コース) |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スマートフォン | 授業力 | 美術 | 家庭科 | 留学 | アプリ | 桂聖 | 高大接続 | 有田和正 | 生徒指導 | 椿原正和 | ワーキングメモリ | デジタル教科書 | 話し方 | カウンセリング | TOSS | 修学旅行 | 石坂陽 | ダンス | 外国語活動 | 合唱 | 学級経営 | 中等教育 | 授業づくりネットワーク | 高等教育 | プレゼンテーション | 教育会 | 進路指導 | 堀川真理 | Teach For Japan | コミュニケーション | シュタイナー | 小学校 | 国際バカロレア | 生きる力 | 谷和樹 | 幼児 | 教育実習 | スクール | 教え方
