終了

【教師のためのプログラミング講座】教育用レゴSPIKE™ベーシック 紹介

開催日時 16:00 17:00
場所 オンライン千代田区 
【教師のためのプログラミング講座】教育用レゴSPIKE™ベーシック 紹介

詳しい内容、お申込みはこちらから
http://ptix.at/itKehy

◇紹介製品について
レゴ®エデュケーションSPIKE™ベーシックは、小学校低学年からの教科横断的なSTEAM教材です。
リテラシーや理数能力、社会性や情緒面の発達を助けながら、STEAMのさまざまな概念の探究を促します。
学習ユニット(カリキュラム)は、日常的なテーマや個性豊かで親しみやすいミニフィギュア、使いやすいレゴ®組み立てパーツを用い、ストーリー性のあるレッスンを通して問題を解決していきます。

◇講座の内容
・小学校プログラミング教育について
・レゴエデュケーションについて
・STEAM教育について
・SPIKEベーシック、SPIKEアプリの紹介
・質疑応答

本講座は、レゴエデュケーションアカデミー(LEA)教員向け認定トレーナーによるオンライン講座となっています。

◇日時
2/2(水) 16:00-17:00 (15:50受付開始)

◇対象
レゴエデュケーション教材やSTEAM教育に興味のある
教員・教員を目指している学生、指導者の方々。

◇受講料
無料

◇講師
株式会社ナリカ プログラミング教育グループ
レゴエデュケーションアカデミー(LEA )教員向け認定トレーナー

【確認事項】以下の項目をご確認ください。
・講座当日、インターネット接続環境、端末(カメラ、マイク付)を準備して参加ください。
・参加の際は、申込いただいた実名でご参加ください。
・カメラにて映像をほかの講習参加者に公開していただくことをお願いいたします。
・オンラインのアプリケーションは、Zoomを使用します。
 講座にかかる通信量は、1時間300~400MB程度になります。通信環境にご注意ください。 
 有線またはWi-Fiでの接続をお勧めします。
・講座資料は、個人的な利用のみとしてください。再配布したり、公開しないでください。
・申込キャンセルは受けつけておりません。

イベントを探す

プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート