開催日時 | 08:00 〜 09:40 |
定員 | 500名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |

3月からの春の教え方セミナーの「ファイナル」会場です!
みおつくしの新旧代表&副代表、そして春の教え方セミナー事務局長が、全員集合します!
豪華講師陣が、各会場で伝えきれなかった情報・工夫・エピソード・情熱などをお伝えします。
豪華講師陣の講座時間は、なんと5分間です!
5分間に、みおつくしの教え方セミナーに参加してくださった皆様へ感謝の気持ちを込めて講座や模擬授業をします。
講師一同、やる気満々です。
【講座(予定)】
①めっちゃ楽しい外国語活動のゲーム(後藤)
②1年生の生活科の授業ネタ大紹介(木下)
③中学生の心をつかむ激熱生活指導(中江)
④魔の6月を吹き飛ばす、めっちゃ楽しい工夫(松下)
⑤6月におすすめ図工の授業(谷岡)
⑥教頭視点!「安心な学級」と「不安な学級」との違い(木村)
⑦「遊んでくれたのは4月だけ」を脱却!子どもと一緒に遊ぶと楽しい
ネタ紹介(藤野)
⑧6月におすすめの道徳授業(大野)
⑨音楽の鑑賞ってどうやるの?名曲を使って鑑賞指導を紹介(後藤)
⑩転勤2か月後の失敗と成功を激白!「ここ」に気をつけてね(中桐)
⑪外国語授業の6月単元の勘所は、ここです!(太田)
⑫現状維持に甘えない!6月の学級経営はこれをします(山本)
⑬女教師流のやんちゃボーイへの対応(南)
⑭教頭流!6月の働き方改善(石田)
⑮魔の6月は職員室にもやってくる!同僚とのコミュニケーション
(原田)
⑯6月単元の理科授業を大紹介!(中谷)
⑰コロナ禍、ここまで進んだ子ども相手のオンライン授業実践(奥)
⑱絵画指導を改善!ここを直せばもっと良くなる!!
ワンポイントアドバイス~サークル員やサークル員の子どもが描いた
絵を講評します~(神谷)
⑲2年間の空白を埋める水泳指導のポイント(本吉)
【お申込み先】
↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b43146d2690507
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
5/18 | ゴールデンウィーク明けだから大切! 特別支援&ICTで子どもに笑顔を!(丹波篠山 春フェス学習会) |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
