開催日時 | 00:00 〜 23:59 |
場所 | オンライン |

駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、長年にわたり入試問題研究、教材・授業研究を積み重ねてきた駿台講師が講座を担当いたします。高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
視聴期間内であれば、受講日時や場所などを気にすることなく、いつでも何度でもご視聴いただけます。
■■□―――――――――――――――――――□■■
\2月14日(月)より受付開始!/
≪視聴期間≫3月10日(木)~5月16日(月)
■■□―――――――――――――――――――□■■
【講座のご案内】‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
関係代名詞を扱います。関係代名詞は読解の要となる非常に重要な項目ですが、理解が不十分である生徒が相当数います。厳しい見方をすると、ほとんどの生徒が理解していないのに、理解していないことが分かっていない、というのが実情です。高校1年生を対象とする基礎的な授業から、受験生を対象とする英文解釈の授業までを展開します。なお、時間が許せば、英単語・英熟語も扱います。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
その他にも多数の講座を設置しております。
講座の詳細、お申込みは駿台教育研究所webサイト・駿台教育探究セミナーにてご案内いたします。
ぜひご覧ください!
【https://www.sundai-kyouken.jp/wp/list_english/】
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
受験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アクティブラーニング | ちょんせいこ | 英語 | 保健 | 石川晋 | 地理 | 保護者対応 | 英語教育 | 技術 | CLIL | 谷和樹 | メンタルヘルス | キャリア教育 | 中学校教員 | 授業づくりネットワーク | アイスブレイク | 多賀一郎 | 絵本 | 性教育 | 21世紀型スキル | 苫野一徳 | 発達障害 | LITALICO | 教務 | プレゼンテーション | 教師力 | 野口塾 | 春休み | 野口芳宏 | コーチング | 留学 | LGBT | コミュニケーション | イエナプラン | 特別活動 | Teach For Japan | フリースクール | 中村健一 | 社会科 | 公開研究会
