終了

新学期準備講座~第10回北海道横断!教師力向上教え方セミナーIN胆振・日高

開催日時 13:30 15:30
定員20名
会費1000円
場所 北海道苫小牧市若草町3丁目3−8 苫小牧市民活動センター ふれあい3・3 3階会議室1

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
新学期準備講座~第10回北海道横断!教師力向上教え方セミナーIN胆振・日高

新学期に向けて、春休み中にどんな準備をすればいいか、1年間を見通してどんな学級の仕組みを作っていけばいいのか、授業でどんな教材を使えばいいのかなどについて考えていく講座です。

<1>春休みの効果的・効率的な過ごし方

 短い春休みですが、やるべきことは盛りだくさん。
 どのように過ごすとより効果的・効率的になるのか。
 春休みのタイムスケジュールを紹介します。

<2>学級のしくみを設計する

 学級経営の中核となる学級の組織・システム。
 子どもたちが自分達から動けるようにしていくには、どのようにすればいいのか。
 その考え方や実例を紹介します。

<3>優れた教材が1年間の授業を安定させる

 優れた教材を使うことで、教師の技量の差が埋められ、子どもたちに学力を付けることができます。
 教材を選ぶポイントや教材の効果的な使い方を紹介します。
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12環境インタープリテーション基礎講座2025/地球環境を「伝える」技術で身近に感じてもらうために
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ
4/12【4/12,13札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル②」苦手な生徒も全員参加・全員 できるようになる授業のコツ
5/18【5/18札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート