
東アフリカに位置するタンザニアは、現代アートの世界でも知られています。モザンビークとの国境を挟んで暮らすマコンデの人々が作り出すマコンデ彫刻もその一つです。それは彼らの伝統であり文化です。彫刻にはシェタニ(精霊)を表したものがあります。アフリカンブラックウッドの木から一刀彫で彫り出されるシェタニはすべて違う姿で現れ、その作品は世界的に知られるようになりました。
今回はシェタニアート代表の金山麻美さんから、タンザニアのあちこちにいるシェタニやそれを取り巻くアーティストの魅力についてお話しいただきます。
【講師プロフィール】
金山 麻美(かなやま あさみ)さん
シェタニアート代表/JAPAN TANZANIA(JATA)ツアーズ広報。1961年生まれ。結婚を機に1989年から東アフリカ、タンザニア、ダルエスサラームに移り住み、2019年まで30年にかけて在住。夫、根本利通...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
絵画のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
秋田喜代美 | キャリア | 読解 | オルタナティブ教育 | 多動性障害 | スクール | 授業力 | 井上好文 | 授業参観 | 理科 | 国語 | 読み聞かせ | Teach For Japan | パワーポイント | 鈴木健二 | 日本語教師 | 卒業式 | 自閉症 | 教材作り | 教師教育 | 奈須正裕 | インクルーシブ教育 | ワーキングメモリ | 文部科学省 | アイスブレイク | 自閉症スペクトラム | アプリ | 懇親会 | 体育 | 実験 | 特別支援 | 教え方 | 認定試験 | メンタルヘルス | ユニバーサルデザイン | 美術 | 学級通信 | アンガー | PBL | 非認知
