テーマ:-リスクを最小とするため現状を知ろう-
▼ 主な内容
《内容:》日時:平成17年12月22日(木)13:00~18:00
会場:東京大学本郷キャンパス武田先端知ビル(地図参照)
講座内容及び講演者:
1.公開講座開催の趣旨について
笠原三紀夫(大気環境学会会長)
2.アスベスト問題の経緯と今後の対応について
松井佳巳(環境省水・大気環境局大気環境課長)
3.アスベスト問題の経緯とリスク
朝来野国彦(㈱環境管理センター)
4.アスベスト問題の概要と健康影響
内山巌雄(京都大学大学院工学研究科)
5.アスベストの測定法について
神山宣彦(東洋大学)
6.東京都のアスベスト対策
保坂幸尚(東京都環境局)
7.総合討論
参加費:資料代として,会員2,000円非会員3,000円
参加申込:
住所,氏名,所属を,大気環境学会事務局にEメール或いはFAXにてお申込下さい。
Eメールjsae@msf.biglobe.ne.jp
FAX:03‐3341‐8224
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
