終了

『2022年度 日本語教育能力検定試験 オンライン集中対策講座』受講生募集中!

開催日時 09:45 12:55
定員30名
会費81600円
場所 オンライン 
『2022年度 日本語教育能力検定試験 オンライン集中対策講座』受講生募集中!

インターカルト日本語学校 日本語教員養成研究所 主催
『2022年度 日本語教育能力検定試験 オンライン集中対策講座』受講生募集中!

≪ここがポイント!≫

●反転型授業でしっかりと実力をつけ、自学自習のリズムを作ります!
試験の出題範囲がとても広いので、いかに効率的に学習を進めるかが合格への鍵です。
本講座では、事前に各自で所定のページの問題を解き、授業では、疑問点の解決や周辺知識の解説を中心に行うことで、出題範囲の広い試験内容も効率的にカバーします。

●授業の録画でいつでも復習ができます!
授業は全てzoomによるオンライン授業。全授業を録画して配信するので、復習したい時にいつでも活用いただけます。

●ベテラン教師がきめ細やかな記述指導を行います!
検定対策指導経験豊富なベテラン教師が、記述指導を行います。本番の試験でどんなテーマが出題されても対応ができるポイントや型を伝授します。

【開催スケジュール(全12回)】
開催日:
①6/25(土)、②7/2(土)、③7/9(土)、④7/23(土)、⑤7/30(土)、⑥8/6(土)、⑦8/20(土)、⑧8/27(土)、⑨9/3(土)、⑩9/17(土)、⑪9/24(土)、⑫10/1(土)

時間割:
  1限目  9:45~11:15
  2限目   11:25~12:55

【講師】
・池田 悠子(いけだ ゆうこ)
日本語教員養成の教育内容全領域を指導。および検定対策に携わって30年以上のベテラン。試験Ⅱ(聴解)、記述指導の丁寧さに定評があります。

・櫨 佳世(はじ かよ)
日本語教師養成講座での指導経験を活かし、検定問題を理論・実践の両観点から
分かりやすく解説。丁寧で熱のこもった指導に勇気づけられたという声も多い。

【使用テキスト】
本講座では、『日本語教育能力検定試験 試験問題』(令和元年、令和2年、令和3年)を使用します。開講までに各自でご購入の上、ご用意ください。
Amazonや大手書店等で購入いただけます。

【受講料】
81,600円(税込)  ※5/31(火)までにお申し込みの方は早期割引!

詳細、お申し込みはこちらから
https://www.incul.com/jp/yosei/test_preparation.php

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18篠﨑大司セミナー 「学習者の価値観、世界観に変容をもたらす精読授業を 実現するための中級読解授業の基本と教材分析の手法 -『中級を学ぼう 中級前期第2版』を中心に-」 (8月18日・25日開催)
7/27篠研の日本語教育セミナー 「実践!学習者が前のめりになる質問型中上級文法導入 ―一方的な説明から交流型授業へ!―」 (7月27日開催)
7/21篠﨑大司セミナー 「ミニ実習授業あり!学習者の論理的思考力を高め、 前のめりに話したくなる中級会話授業の基本 ―ディベートとロールプレイを中心に」 (7月21日・28日開催)
6/29文部科学省委託 留学生対象の日本語教師初任研修

日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート