ログインしてください。

終了

ダブル講師によるELM講座

開催日時 10:00 13:00
定員6名
会費19,800円
場所 オンライン 
ダブル講師によるELM講座
\元保育士×元小学校教員/      による 今までにないELM講座開催✨ 子育て、 パートナーシップ、 両親との関係、 嫁姑問題、 ママ友との関係、 職場の人間関係。。。 こういった様々な人間関係を、 もっとより良くしていきたいなと思う方はいらっしゃいませんか❓ そんな方におすすめなのが、 勇気づけの学問とも言われる アドラー心理学の基礎を体感できる、 ELM(エルム)講座です☺ 今回、元保育士の平野、元小学校教員の多田という、のダブル講師で開催いたします✨ 2人は3人の子育てもしていて、子育ての経験が豊富なだけではなく、様々なしくじりエピソードもあります。 子育ての悩みをはじめとした、様々な人間関係の悩みも、もちろん経験済みです(笑) そんな時に出会ったのが、 このELM講座です☺ この講座を知っての私たちの変化はこちらです☺ 人に頼ることが苦手でこうあるべきと子育ても仕事も頑張ってた私。ある時子どもの心身の不調に。ELM講座に出会い自分が変わる人きっかけになり、自分に自信が無かったことに気づく。自分の大切にするようになると不完全でもいいと人に頼れるようになり、いつの間にか子どもの不調が回復、イライラや怒りが激減し、家族みんな笑顔が増えて良好になりました😊 (平野) 子どものために、家族のためにということばかり考えていて、自分のことは後回しだった私。でも、ELM講座をきっかけに、自分のことを大切に考えられるようになり、自分が「したい!」って思ったことを子どもや家族の誰よりも優先してできるようになり、イライラすることが激減しました☺パートナーシップも義母との関係もとっても良好になりました✨ (多田) これまでも私たちそれぞれがELM講座を開催してきて、 多くの方が変化されてきました☺ 私たち二人の共通の思いは、私たちやこれまでの受講生が変化し、生き方が楽になったELM講座を、 「より良い人間関係をつくっていきたいと思っている人にお伝えすること」 です。 そこで❣ 一人でも多くの人に届けるために、 これまでの金額を大幅に下げて、開催することにいたしました☺ 🔸ELM講座とは  1章あたり30分×12章の「勇気づけ」の学びをワークをしながら学べるコミュニケーション講座。 アドラー心理学の「勇気づけ」をシンプルに実践的に学べて、子育てや自分育てに役に立ちます。 自分自身を知り、自分を勇気づけ、周りの人にも勇気づけを実践して勇気の輪が広がっていきます。 子育てに家庭に、職場やサークルなどの対人関係のコミュニケーションに学んだその日から「勇気づけ」を伝えて実践できます                   ELM講座で アドラー心理学の「勇気づけ」の具体的な方法の理論や体験学習をしながら効果について「自分と他者への勇気づけ」を学びます。 「勇気づけ」とは 困難を克服する活力を与えることです   乗り越えられないと思っていた困難なことや問題が起きた時、「変わろう!」と思ったときに勇気をもって前向きに行動しようとする力がこの講座の学びで育まれます。 講座は参加型。 おしゃべりを交えながら、リラックスして楽しんでご参加いただけます。 🔸このような方におすすめ  家庭と仕事にがんばりすぎて ちゃんとしなくちゃ…… しっかりしなくちゃ… 子どもに家族にイライラして怒ってしまう。 職場で思うようにいかない。 怒った後に自己嫌悪で自分を責めてしまう。 仕事に家庭のことに疲れている。 家族や親子関係、職場や周囲の人との人間関係をよくしたい 夫婦のコミュニケーションが一方通行でかみ合わない。 自信がなくて他人の目が気になりすぎてしまう。 職場やママ友関係などの中で自分の意見が言えなくてもやもや。 職場での人間関係に悩んでいる。 など 🔸ELM講座を学んで得られる効果  ✅家族や会社での対人関係のイライラが激減 ✅自分を責めなくなります ✅前向きに物事を取り組めるようになります ✅家族が穏やかでニコニコ笑顔が増えます ✅周りの目が気にならなくなり自分に自信が持てます ✅自分が好きになります ✅部下のやる気や意欲を引き出します ✅夫婦間や親子間、さまざまな人間関係が良好になります 🔸ELM講座の学び方  体験を通じて学びます 体験を通じて学ぶことで持続的な効果があります DO (やってみること) Look (振り返ってみること) そこでどう感じたか振り返ってみる Think (考えてみること) 日常生活の生かしかたを考えてみる 重要なのは シェアリング(自分を語る) 参加者同士気づいたこと感じたこと考えたことを話し合うことで共通の意識を持っていること、または一人だけ独特の受け止め方をしていることが確認できます フィードバック(相手を語る) 相手が気づいてない側面、あるいは気づいていながらもう一歩進めないでいる側面について学びあい、成長しあう仲間として、あくまでも意見として「勇気づけ」ながら指摘すること 🔸ELMの構成と流れ  第1章 さまざまな見え方・考え方の存在を意識する 第2章 聴き上手になる 第3章 言い方を工夫しよう 第4章 感情と上手につきあう 第5章 自分のスタイルを明確にする 第6章 セルフ・トークを意識する 第7章 目的を意識する 第8章 自分の人生を引き受ける 第9章 自分のよさを再発見する 第10章 当たり前の価値を再確認する 第11章 物事を前向きに考える 第12章 勇気づけをする 🔸日時  全3回 【1回目】 2022年4月21日(木) 10時~13時 2、3回目はご相談の上決めます。 ※基本平日の日中に行います 🔸受講料  ①全12章セット:19,800円(税込) ②単発の場合 1日目(1~4章) :8,800円(税込) 2日目(5~8章) :8,800円(税込) 3日目(9~12章):8,800円(税込) ※再受講の方 ①13,200円(税込) ② 6,600円(税込) 🔸特典  ・講座期間中はLINEグループで完全サポート ・スペシャル講師を招いたお話会無料ご招待 🔸開催形態  オンラインzoom開催 🔸テキスト  PDFファイルをお送りしますので、印刷をお願いします。 🔸お申込みはこちら  https://forms.gle/XAh4TUSaSFi9ioDh6 ↑こちらをクリック

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/17【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】

アドラーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート