ログインしてください。
開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
場所 | オンライン |
愛育相談所では、2022年1月に子どもと家族に関わる専門家の方を対象としたオンライン研修セミナーを開催しました。多数の方々にご参加いただき、多くの反響をいただいたため、同内容の動画を再度配信することとなりました。
②のテーマは「子どもの潔癖にどう対処するか」です。第一部は「子どもの強迫症について」と題して、児童期~思春期の強迫症の概略について述べます。第二部は「強迫症の関連領域」と題して、新型コロナウイルスや臨床上鑑別が難しい自閉スペクトラム症(ASD)との関連について述べます。第三部は「強迫症の治療法」と題して、曝露反応妨害法(ERP)を含む治療法、親の対応を含む家族支援についてお話します。
ご希望の方は以下のURLのお申込みフォームにてお申し込みください。お申込みの流れは3枚目をご参照下さい。
〇 申し込み期限:7月15日(金)正午
<お申込み>https://for...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 『臨床心理学』第25巻第2号刊行記念トークセッション |
4/22 | 専門家登壇|ASD(自閉スペクトラム症)の理解と支援のポイント【オンライン・教員/支援者/保育士向け】 |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
5/10 | 【オンラインセミナー】心理支援に活かす!子どものバウンダリー |
4/22 | 子どもに伝わる「効果的な声かけ」とは?専門家が具体例とポイントを解説【オンライン】#発達支援 |
思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
