| 開催日時 | 13:00 〜 17:15 |
| 定員 | 500名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加\授業を教育をもっと創造的に/
世界中のあらゆる地域の教員が教育に関わるすべての方との「共創」を通して創造的な授業を共に生み出す授業共創イベントです。
第1回のイベントでは600名以上のお申込みがありました。
第2回は授業実践100人ライトニングトーク!!
学校改革、教育改革をテーマに、教員、学生・保護者、行政、企業・法人様々な立場のメンバーが100人集まり、次々とライトニングトークを繰り広げます!
お申し込みはこちらより↓
https://cocreate2.peatix.com
イベント詳細は公式WEBより↓
https://cocreation.community/
■開催日時
5月21日(土)13時00分~17時15分 ※途中入室・退場自由
■参加費・方法
・無料
・いろんな授業を見てみたい方は「見学」チケットをお申し込みください。
■ご用意いただくもの
・youtubeLIVEもしくはzoomを用いた見学・参加になりますので接続環境をご用意ください。
■登壇者
下記公式HPよりご確認ください。
https://cocreation.community/
■スケジュール
12:45-13:00 開場:
13:00-13:10 開演・イベント説明
13:10-14:00 前半50名発表
14:15-15:05 パネルディスカッション1(調整中)
15:10-16:00 後半50名発表
16:05-17:05 パネルディスカッション:「共創での授業づくり」
平井 聡一郎
安藤 昇
安居 長敏
モデレーター 鈴木健太郎
17:05-17:15 終演:
■参加方法
お申し込みいただきますと、当日までにpeatixの視聴ページより専用ページにアクセスできるようになります。
peatixの視聴ページについてはこちらをご確認ください。
・オンラインイベントに参加する : Help attendee
https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587
またZOOMへのアクセスについては、ZOOMの製品仕様に依存いたしますので、下記をご確認ください。
・PC、Mac、Linuxのシステム要件 – Zoom ヘルプセンター
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-System-Requirements-for-PC-Mac-and-Linux
・iOSとAndroidのシステム要件 – Zoom ヘルプセンター
https://tinyurl.com/y84wusxq
下記公式HPよりご確認ください。
https://cocreation.community/
みなさまのご参加楽しみにお待ちしております。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/28 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会 |
| 1/4 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第16回例会 |
| 1/31 | 第4回授業力・学級経営力向上研修会~社会科授業編~ |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
