終了

【オンライン】部活動改革の協力体制は、どう作る?(全4回シリーズ②協力体制構築編)|代田昭久氏・稲垣和希氏|イマチャレオンラインプログラム

開催日時 18:00 19:30
定員200名
会費0円
場所 オンライン 
【オンライン】部活動改革の協力体制は、どう作る?(全4回シリーズ②協力体制構築編)|代田昭久氏・稲垣和希氏|イマチャレオンラインプログラム

【イマチャレオンラインプログラム】
全4回シリーズ「部活動改革をどう実現していくのか?」

★お申込みはこちら★
http://ptix.at/27L5SA

【シリーズ②】
部活動改革の協力体制は、どう作る?<シリーズ②協力体制構築編>

<開催概要・日程>
5/25 (水) 18:00-19:30

モデレーター:稲垣和希氏(筑波大学アスレチックデパートメント スポーツ・リサーチ・イノベーター)
ナビゲーター:代田昭久氏(前長野県飯田市教育長)
※飯田市の部活動改革の特集記事はこちら→https://note.com/imachallle/n/n38f255dfe865

形式:Zoom
料金:無料

<本プログラム開催の目的・背景>
2022年4月、スポーツ庁は運動部活動の地域移行に関する検討会議にて提言案を公表しました。
達成の目標時...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/21【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫
8/10【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会う::特別企画『演劇と教育』分科会
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
12/21【東京開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年12月21日

部活のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート