| 開催日時 | 10:30 〜 12:00 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
元灘中学校・高等学校英語科教諭、現在は作家・タレント・大学客員教授としてご活躍される木村達哉先生から、スピーキング力=本当に話せる力を生徒につけさせるために必要な指導について、具体的・実践的にそのポイントをご紹介いただくセミナーです。
話す力を鍛える前段としての書く力、語彙力、相手の話を理解するための聞く力の養成、文法の理解なども含めてその方法を伝授いただきます。
また、2023年春刊行予定の木村先生の新刊について、目的やねらい、どんな内容の本になるか(なりそうか)を一足先にご紹介し、さらにこの秋から冬にかけて全国5都市で開催企画中の、リアルセミナーの先行ご案内も予定しています。
話す力を鍛えるためには、もちろん実践練習が必要です。当日は、導入校が全国で200校を超える『学研オンライン英会話 for School』のご紹介もいたします。
スピーキング指導にご興味と関心のある多...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
英会話のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教師力 | マット運動 | 英文法 | 平野次郎 | グループワーク | 教務 | 高校入試 | 発達障害 | 光村図書 | 現代文 | 国語 | LITALICO | プレゼンテーション | パワーポイント | スクールカウンセラー | 保健室コーチング | 川上康則 | 学力向上 | 数学 | 特別支援 | 心の教育 | 石川晋 | 保健 | ファシリテーション | アイスブレイク | 小論文 | 公開授業 | 石坂陽 | 鈴木健二 | 多賀一郎 | キャリア | Teach For Japan | 合唱 | 心理教育 | 教材 | 教材作り | 公開研究会 | スマートフォン | 渡邉尚久 | 知の理論
