開催日時 | 12:00 〜 14:00 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
☆「包括的性教育」のリーダー育成塾【銀座MAYUMEDIAカレッジ】☆
-本講座は女性のエンパワメントも兼ねているため、女性限定です-
「男の子なんだから泣かないの」「女の子なんだから静かにしなさい」と、子どもに言っていませんか?
夫のことを「主人」と呼んでいませんか?
「私は女性だから……」と、何かを諦めていませんか?
そんなあなたも、<ジェンダー>に束縛されているかもしれません。
ジェンダー(女らしさ・男らしさ)に関する私達の考えは、メディアから多くの影響を受けています。
この講義では、日本でテレビ局記者・ディレクターの経験を持ち、海外3ヵ国の大学でメディア・リテラシーとジェンダーを学んだ講師と共に、広告やニュース、映画、ネットといったメディアのジェンダー表現を分析していきます。
メディアのジェンダー表現に潜む問題点を理解し、リテラシー(読み解き能力)を身に着けることにより、子どもの個性を尊重できる教育者になることを目指します。
ユネスコ『国際セクシュアリティ教育ガイダンス』が提唱する包括的性教育でも、重視されているテーマです。
☆連続講座修了時には、「性情報リテラシー教育協会認定 ジェンダー教育コーディネーター」の取得を目指して頂けます
▶▶詳細&お申込みは https://seilite0620.peatix.com/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信) |
性教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
