テーマ:「思考力」をはぐくむ学びの創造
-脳科学研究との連携,授業力を高める校内研修-
▼ 主な内容
《内容:》日時:平成18年5月25日(木)~5月26日(金)
会場,連絡先:
香川大学教育学部附属坂出小学校
研究部長 森山敬三
〒762-0031 香川県坂出市文京町二丁目4番2号
TEL:0877-46-2692
FAX:0877-46-5218
MAIL:sakaide@ed.kagawa-u.ac.jp
HOME:http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~sakasho/
内容:各教科の授業公開・協議会(「附坂小授業リフレクション」による授業討議)講演
東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太先生
演題 「脳を知り,脳を育む」シンポジウム
村川雅弘(鳴門教育大学) 秋田喜代美(東京大学)
中村克樹(国立精神・神経センター神経研究所)
森山 敬三(本校研究部長)
参加費:3,000円(資料代を含む)
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 |
| 11/21 | 【管理職必見!オンライン受講可】学校・園における「人財育成論」①人財マネジメント |
| 11/22 | 【管理職必見!オンライン受講可】現役弁護士による「教育現場で役立つ法律の基礎知識」(幼児教育における情報管理論④) |
| 11/22 | 一般社団法人 Clerc 子どものいのちと権利の教育研究会 学びの多様化学校部会 研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
