開催日時 | 13:15 〜 14:15 |
定員 | 36名 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道釧路市治水町12-10 コーチャンフォー釧路文化ホール (釧路市民文化会館) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【先着順受付・無料】
== 教員様向け・保護者様向け ==
コロナになり子どもたちの成長機会が奪われています。新しい世界を知り、家族や周りとの絆を体感する旅は、子どもの成長を促し、子育てのツールにぴったりです。47都道府県を子どもと踏破し、旅育メソッド(R)を提唱する旅行ジャーナリストが、旅を通じて子どもの「自主性」や「好奇心」など、生きる力を育むコツ を紹介します。
※参加無料
■イベント概要■
対象:教職員の方、小学生をお持ちの保護者の方
開催日時:8月6日(土)13:15~14:15
会場:釧路市民文化会館展示ホール
定員:大人50名 ※先着順(定員になり次第締切)
プログラム: 1)子どもと旅をする理由
2)生きる力を育む「旅育」とは?
3)旅育メソッドⓇ実践のヒント
4)アフターコロナに向け...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/17 | 【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
8/17 | 【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
8/30 | 体育の授業力向上セミナー2025 |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/14 | 一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座12【オンライン】生きる力を育てる英語の授業 |
8/23 | 2025年8月23日(土)第11回国際バカロレア推進シンポジウム(主催:文部科学省) |
8/25 | 電通【広告小学校】から新授業プログラム「みんハピ」体験会のご案内 |
生きる力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
