終了

【ハイブリッド開催】JICA教育事業をふりかえり、これからを考える-国際教育研修会-

開催日時 13:00 16:00
場所 オンライン 
【ハイブリッド開催】JICA教育事業をふりかえり、これからを考える-国際教育研修会-

【会場】
※対面、オンラインのハイブリッド実施で行います。お好きな方法でご参加頂けます。
会場参加:JICA中国(広島県東広島市鏡山3-3-1)
オンライン参加:Zoomウェビナー

国際協力機関であるJICAが日本国内で教育プログラムを開始して20年、これまで児童生徒や先生方を対象にした多様な事業を展開し、教育センターをはじめとする教育行政とも連携をはかってきました。本研修会では、これまでの各種プログラムを活用下さった先生方がどのような実践を続けられたのか、その成果と課題をふり返り、SDGs、多文化共生の視点でますます多様化する学校現場や地域のニーズにどう向き合っていくべきかを考えます。

【プログラム】
●基調講演:「SDGsを実現するための教育の役割」(仮)
 北村 友人氏(東京大学大学院教育学研究科/教育学部 教授)
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)教育学大学院社会科学・比較教育学科修士課程・博士課程修了。Ph.D.(教育学)。現在、東京都教育委員、日本学術会議連携会員(第23-26期)、日本比較教育学会常任理事、国際開発学会常任理事、日本ESD学会評議員等を務める。途上国の教育開発に関する政策研究や学校レベルでの調査などを行うとともに、国際機関・援助機関による国際教育協力などに関する研究も行い、近年はとくにカンボジアやラオスなどのインドシナ諸国を中心に現地の大学や教育省と共に調査研究に取り組んでいる。

●報 告:JICA事業を活用した先生方のその後の取組みと課題~アンケート結果報告~
 報告者:JICA中国

●パネルディスカッション:「教育における外部機関の役割~JICAができることとその課題~」
 パネリスト:
  ・大道 伸幸 氏(広島県立教育センター副所長(兼)教科教育部長(兼)教育情報部長)
  ・奥村 玲子 氏(「こどものひろばヤッチャル」副代表)
  ・田中 涼子 氏(三原市立三原小学校教諭/「探究的な学習の在り方に関する研究推進地域事業」における三原市研究推進リーダー/青年海外協力隊経験者)
 コメント/講評:北村 友人 氏

【お申込み】
(1)会場参加:お名前・ご所属をご記入の上、件名を「国際教育研修会申 
 込」としてE-mailでお申込み下さい。

(2)オンライン参加:
 下部よりご登録下さい。登録者に当日のリンク先が送付されます。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_g7dZKpShQNu7QCnV2aAj3Q

【詳細】
https://www.jica.go.jp/chugoku/event/2022/nq211500000028tk.html

【後 援】広島県教育委員会、岡山県教育委員会、鳥取県教育委員会、島根県教育委員会、山口県教育委員会、広島市教育委員会、岡山市教育委員会

【お問い合わせ】
JICA中国 市民参加協力課(担当:新川)
電話番号:082-421-6305 Eメール:jicacice@jica.go.jp

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート