終了

【7/31開催】オーセンティックな学びへの招待【参加無料】

開催日時 18:00 20:00
定員500名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【7/31開催】オーセンティックな学びへの招待【参加無料】

=====
お申し込みはこちらから(外部サイト:東洋館出版社オンライン)
https://www.toyokan.co.jp/products/authenticseminar_20220731
=====

日 時 :2022年7月31日(土) 16:00 - 18:00

形 態 :Zoomミーティング

参加費 :無料

講 師 :奈須正裕(上智大学教授)
     小野健太郎(武蔵野大学准教授)

主なテーマ :「オーセンティックな学び」とはなにか
        資質・能力の育成との関係

概 要 :

「オーセンティック」という用語を、教育界隈で耳にする機会が多くなりました。その登場は1980年代まで遡り、教育評価論の文脈でしたが、その、子どもを能動的な学びの主役に据え、具体的な文脈や状況を含み込んだ学びを大切にする在り方は、子ども...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/14「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー
6/1数学教師力向上フェス~『魔の6月』に先手を打つ!~
6/9前田康裕先生と学ぶ「学ぶってどんなこと?」「学びをまなぶ」Webサイトの紹介 子どもの思考の広がりと探究心、そして教科の枠組み
6/29<⼩中⾼校の教員向け> ⽣成AI活⽤研修イベント 「ゼロからわかる!⽣成AI時代の授業づくりと評価 〜基礎から学ぶ活⽤のポイント〜」 6/29(⽇)に開催 教育評価における⼈気講師 ⾼⽊ 俊輔が登壇!30名限定特別研修イベント
6/29【6/29日(日)9時~12時】オンライン 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート