| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 群馬県前橋市本町2丁目12−1 前橋プラザ元気21 3F 前橋市市民活動支援センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【研究と本イベントについて】
学校教育の中で、多様な性のあり方について学ぶ機会を保証することが必要だと思っています。その学ぶ機会も、特定の教科だけでなく、全ての教科、学校教育活動で継続的に設定される必要があると考えます。しかし現状では、学校教育の中で多様な性のあり方について学ぶ場面は決して多くなく、それを取り扱ったという授業実践もまだまだ少ないのが現状です。この現状を受け、私たちは群馬県内の中学校で、性の多様性について考えることのできる美術科の授業題材を開発、実践しました。またそれに先駆けて、県内の学校に勤務する教員を対象に、学校現場で性の多様性を扱うことについての意識調査を行いました。
本成果報告会では、その実践と調査の結果について報告します。またその報告を受けて、LGBTQ支援団体代表、学校教員、研究者それぞれの立場から、これからの学校教育で多様な性のあり方についてどのよ...
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
