| 開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ネットセーフティ広島主催の情報リテラシー教育勉強会第29回(オンライン) を開催します。
◎今回のテーマ「マイクロアグレッションを知り 気をつけよう!」
変化する時代とともに、人々の認識が変わり、「その言葉使いどうなの?」と思うことも!
「マイクロアグレッション」とはどんなことかを知り、その内容を解説します。
教育や啓発などの場でどのようにとらえ、どのように伝えれば良いかをディスカッションで探ります。
◎講師 笹川進吾
(ネットセーフティ広島代表)
◎日時
1回目8月27日(土)10時~11時30分
2回目8月29日(月)10時~11時30分
いずれも開場10分前、延⾧30分有。
◎形式 講演+ディスカッション
◎会場 オンライン 【Zoom(PC、タブレット、スマホ等カメラ付きのもの)】
なお、参加にあたっては、氏名表示、顔出しを必須といたしております。
◎参加費:ひとり1,000円
※お得な前払い受講者コースがあります。ネットセーフティ広島のホームページ
https://nsh3749.jimdofree.com/ の「情報リテラシー教育勉強会」で確認ください。
◎お申し込み
下記URLからお申し込みください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0201qb6i93i21.html
申込時にアンケートにお答えください。
「①氏名②連絡先電話番号③E-mail④参加者のお住まいの地域⑤参加するデバイス(PC、タブレット、スマホ等いずれもカメラ付きのもの)⑥これまでにZoomミーティングシステム利用の〔有・無〕」※〔無〕の方にはサポートします。⑦申し込みになったきっかけ。
◎定数 各回先着10名
※下記締切日にかかわらず定員に達すると締め切ります。
◎申込締切8月23日(火)
なお、勉強会チラシは、ホームページhttps://nsh3749.jimdofree.com/
「第29回勉強会」からダウンロードできます。
◎主催
ネットセーフティ広島
mail:netsafetyh3749@gmail.com 📱090-2803-7185(担当笹川進吾10:00-17:00)留守録有
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/14 | プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
| 12/7 | 12月7日開催「私立学校 教員キャリアフェア」大阪 |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】面接対策講座 |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
