開催日時 | 13:00 〜 14:00 |
定員 | 450名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都中央区(10月15日のみ)東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー7階 |
JAXA宇宙教育センターでは2022年10月15日(土)~16日(日)に、宇宙教育のさまざまな魅力や教材、実践例の紹介とワークショップや教材体験を通じた宇宙教育の理解増進を目的に、2022年度宇宙教育シンポジウムを開催いたします。
この度の宇宙教育シンポジウムは、JAXAの宇宙教育をより発展させ、複合的なアプローチをすることで、国内外のよりよいものを組み込んでいこうというJAXA教育センターの活動のようすをご紹介いたします。今回は、海外、オーストラリアからの登壇もあり、国際的なエレメンツが加わったプログラムです。
タイトルは「Let's go宇宙教育」。みんなで宇宙・航空を素材とした次世代の教育を考えるシンポジウムを、1日目は対面で、2日目はオンラインで開催いたします。宇宙教育にワクワクする気持ちを共有できる内容にできればと考えています。また今回も、自身が実践されている宇宙教育について発表していただくポスターセッションの場を設けますので、ふるってご応募ください。
参加者のみなさまが、このシンポジウムを通して宇宙教育に関する現状に触れていただき、宇宙教育の環が広がることを期待しております。普段から宇宙教育活動をされている方や宇宙教育に関心のある方など、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
2022年度 宇宙教育シンポジウムURL:
https://edu.jaxa.jp/news/2022/i-0808.html
* 主催者名:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
* 主催者のURL:http://edu.jaxa.jp/
* 連絡先氏名:八木岡 民洋
* 連絡先メールアドレス:yagioka.tamihiro@jaxa.jp
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
4/10 | 【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
