終了

バンクーバー発、無料 zoom オープン英語セミナー英語脳でTOEIC【8/18】

開催日時 14:00 15:30
定員20名
会費0円
場所 大阪府 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
バンクーバー発、無料 zoom オープン英語セミナー英語脳でTOEIC【8/18】

8月18日(木) 14:00-15:30 (無料zoomオープンTOEICセミナー)
https://senseiportal.com/events/70684

8月20日(土) 10:30-12:00 (無料zoomオープンTOEICセミナー)
https://senseiportal.com/events/70686

* 両日とも内容は同じです。

8月18日(木) 10:30-12:00 (無料zoomオープン英語セミナー)
https://senseiportal.com/events/70683

8月21日(日) 10:30-12:00 (無料zoomオープン英語セミナー)
https://senseiportal.com/events/70685

* 両日とも内容は同じです。

秋のオンラインTOEIC英語セミナーに先立って、無料体験オープンセミナーを開催します!

☆ オンライン英語セミナーを一度体験してみたい方
☆ 秋セミナーの内容を詳しく知りたい方

この機会にお気軽にオープンセミナーをお申込ください。

丸暗記英文法からイメージ英文法へ!

オープンTOEICセミナーではTOEIC問題文を解きながら、英文法の本質を紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

TOEICのような4択問題を何度も解いて繰り返し練習するという勉強方法では残念ながら英文法が身につくことはありません。問題を繰り返し解くだけでは、英文法の仕組みを理解できないからです。

英文法の仕組み(本質)を理解しながらTOEICの問題を解くことで、TOEICを楽しく学習することができるのです。

次のTOEIC問題文を見てみましょう。

Audience members are asked to sit …………… in their seats until all the performers have exited the stage.

(A) quietly
(B) extremely
(C) abruptly
(D) possibly

答:(A) quietly

正しく解答することも大事なことですが、こんな1文の中にもたくさん英文法が組みこまれています。

例えば、

1. どうして are asked 受身形が使われているの? どうして by~ がないの?
2. どうして in their seats イスに座ることを前置詞 in で表すの?
3. どうして未来のことなのに have exited と現在完了形が使われているの?

このようにさっと見ただけでもいくつかの疑問点が湧いてきませんか?

受動態、前置詞、時制という文法の仕組み(本質)を理解することで、使える知識として英語を習得することができるようになります。その結果、英語が読めるようになり、聞き取れるようになり、話せるようになり、問題を解くだけのTOEIC学習がさらに楽しくなるのです。

TIOEICの点数に直結するような学習方法ではないかも知れませんが、英文法の仕組み(本質)を理解することが英語力への近道なのです。

英語学習の基本は「急がば回れ」です!

さあ、TOEICの問題を解きながら英文法の本質を理解し、英語のモヤモヤ感を払拭しましょう!
  

詳細は下記リンク先を参照ください。

8月18日(木) 14:00-15:30 TOEICセミナー
https://www.kokuchpro.com/event/iax2208topn/2070279/

8月20日(土) 10:30-12:00 TOEICセミナー
https://www.kokuchpro.com/event/iax2208topn/2070285/

* 両日とも内容は同じです。

8月18日(木) 10:30-12:00 英語セミナー
https://www.kokuchpro.com/event/iax2208opn/2070237/

8月21日(日) 10:30-12:00 英語セミナー
https://www.kokuchpro.com/event/iax2208opn/2070238/

* 両日とも内容は同じです。

セミナー受講経験のあるかたも、初めてのかたも、お気軽にお申込ください。

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート