開催日時 | 00:00 〜 23:55 |
定員 | 30名 |
会費 | 1テーマ30,000~円 |
場所 | 神奈川県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
基礎的な環境問題への関⼼を⾼め、授業で環境教育を実践するためのスキルが習得できる講習会です。
自然の環境の基礎的レクチャーやアクティビティを通してアクティブラーニングを意識した環境教育の進め方を習得します。すぐに授業に活用いただける内容になっています。
ご希望の方には研修で使用した資料のCDを頒布いたします。
教員研修にご活用ください。
ユネスコスクール登録校の年間報告書にも活用できます。
ご希望の場所または学校への出張研修となります。
1コマ90分からご相談に応じます。
ご希望の日時の2ヶ月前までにお申し込みください。
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/16 | 8/16(土)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』 |
8/21 | 【満員御礼】EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年8/21・28 2日間) |
8/23 | 8/23(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/20 | 第3回「教育×ゲーム」で実現する新しい学び。今最も話題の闇バイト対策プログラム「レイの失踪」体験イベント |
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
