終了

ポストコロナ時代を生きる日本語教師シリーズ:第4回セミナー 「ビジネス日本語」を教える教師に必要なこと

開催日時 11:00 12:30
定員100名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

1.趣旨

日本語教育推進法の施行、日本語教師の国家資格化の動きなど、日本語教師を取り巻く環境は現在大きく変化しており、日本語教師の社会的役割はますます重要になってきています。「ポストコロナ時代を生きる日本語教師シリーズ」では、そのような変化の激しい日本語教育の世界を広い視野で見つめ直し、これからの日本語教師に必要な情報をお届けし、必要なスキル・資質・能力を伸ばすためのヒントをご提供します。日本語教師のネットワークを広げるための場としてもご活用下さい。

2.開催日時

 2023年1月28日(土)11時~12時30分

3.講師

 長崎清美氏
(特定非営利活動法人日本語教育研究所理事、駒澤大学・東京工芸大学
 非常勤講師)

4.セミナーの内容

「日本で働く外国人」「日本人と働く外国人」が珍しくない世の中になってきた現在、就労者への日本語支援、いわゆる「ビジネス日本語」は注目を集めている分野です。彼らに必要とされている日本語力はどんなものなのか、「人間関係の構築」をキーワードに考えていきます。同時に、働く外国人を支援する教師に求められる力についても考えていきます。ご自身の経験をこの分野でどう活かせばいいのか、足りないものをどう補えばいいのか、このセミナーが日本語教師としての幅を広げるきっかけになればと思っています。

5.対象者

 日本語教師、日本語教師を目指している方、ビジネス日本語に興味のあ る方、外国籍社員を雇用する企業の人事部の方

6.参加費用

 無料

7.主催

 株式会社ウィザスグローバルソリューションズ

8.協力

 株式会社エンガワ、株式会社ウィザス、アルファ国際学院、I.C.NAGOYA

9.申込方法

 2023年1月18日(水)17時までに下記URLよりお申込み下さい。
 https://forms.gle/KivF7tzB9H8y4unT9

10.セミナーのチラシ
 https://with-us-gs.co.jp/img/20230128.pdf

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/12★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編
8/9【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO資格認定者 、フォローアップ(更新)講習※一般参加可
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59

日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート