終了

探究の成果発表会を見学しませんか?未来をつくるプレゼン大会ENAGEED SUMMIT 2022

開催日時 13:00 16:30
定員300名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
探究の成果発表会を見学しませんか?未来をつくるプレゼン大会ENAGEED SUMMIT 2022

<こんな方におすすめ>
・総合探究や総合学習、キャリア教育をご担当の先生方
・全国の探究学習を行っている中高生のプレゼンを見たい先生方
・探究やPBLのアウトプットの機会の作り方にお悩みの先生方

<詳細を見る>
https://www.enageed.jp/summit-2022

<イベント概要>

ENAGEED SUMMITは、生徒一人ひとりが身近な気付きや問題意識から発案した
課題解決のアイデアやアクションを発表するオンラインプレゼンテーション大会です。

全国各地から募った数多くのアイデアから、弊社基準に則って審査を行い、
計3回の審査を通過した10組のグループがオンラインで発表を行います。

参加対象は、ENAGEEDを実施している全ての教育機関の生徒です。
毎年、私立公立を問わず、全国の中学・高校・塾に通う生徒が出場します。
去年は合計3,297名、今年はすでに4,500名以上のエントリーをいただいております。

ENAGEED SUMIMTでは、「自信の無さを打ち破り、自分の“こうしたい”を形にする姿」や
「より良い社会のために小さな違和感を見逃さず、真摯に課題に向き合う姿」など、
普段はなかなか見ることが出来ない中高生の「かっこいい姿」が垣間見えます。

多くのアイデアが生まれ、中高生が互いに刺激を与え合う本大会は、
教育に携わる方々にとって日々の実践に繋がる学びを得られる機会となるはずです。
また、参加する中高生にとっても、全国の先生方に
その発表を見てもらうことは大きな成功体験となります。

生徒一人ひとりの意志を込めた「社会に対するメッセージ」と
「未来への創造性」にあふれた場を、 ぜひご覧ください。

皆様のご観覧をお待ちしております。

<観覧を申し込む>
https://www.enageed.jp/summit-2022

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/1すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/14どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 『子どものやる気をひきだすセミナー実技講習会』

発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート