開催日時 | 10:30 〜 15:40 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |
2022年12月29日(木)開催の「フィンレック冬期セミナー」
特別支援教育では教科等を合わせた授業が、学校では展開されています。この変遷や課題を知り、改善に取り組むことが重要になっています。冬期セミナーでは、この重要な点を学び、協議するセミナーを企画しました。 どうぞ参加いただきたくお願いいたします。
講座1 各教科等を合わせた授業の考え方や変遷、その課題
講師:徳永豊(福岡大学人文学部教授)
講座2 合わせた授業の改善、熊本県の取組
講師:吉田道広(尚絅大学短期大学部准教授)
*各講座のあと、30分の事後交流会を企画します。
申込方法:下記のWebページから講座ごとに、一人ずつお申込みください。
講座複数まとめての申し込みや、複数人での申込みはできません。
https://coubic.com/finlec
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
1/25 | 第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー) |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 多動性障害 | ちょんせいこ | 国際バカロレア | 西川純 | 芸術 | ロイロノート | 漢文 | 指導案 | スクール | 石川晋 | 心理教育 | 高等教育 | 情報 | 国語 | 白石範孝 | 地学 | 野口芳宏 | プレゼンテーション | 読書指導 | Teach For Japan | 東京書籍 | アドラー | 思考ツール | ノート指導 | LITALICO | 平野次郎 | 心理カウンセラー | 谷和樹 | ESD | ワークショップ | NLP | 初任 | 発達障害 | 音読指導 | LEGO | クラス運営 | 苫野一徳 | 総合的な学習 | 漢字指導
