開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
無料TOEICセミナー
12月 8日(木) 14:00
https://senseiportal.com/events/72013
12月10日(土) 10:30
https://senseiportal.com/events/72015
12月11日(日) 14:00
https://senseiportal.com/events/72016
* セミナー内容は3回とも同じです。
無料英語セミナー
12月15日(木) 14:00
https://senseiportal.com/events/72017
12月17日(土) 10:30
https://senseiportal.com/events/72018
12月18日(日) 14:00
https://senseiportal.com/events/72019
* セミナー内容は3回とも同じです。
2023年1月スタートのオンラインTOEICセミナーに先立って、無料体験オープンセミナーを開催します!
☆ オンラインTOEICセミナーを一度体験してみたい方
☆ 本セミナーの内容を詳しく知りたい方
この機会にお気軽にオープンセミナーをお申込ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オープンTOEICセミナーはTOEIC攻略法とイメージ英文法の二本立て!
TOEIC問題文を解きながら、英文法の本質を紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TOEICのような4択問題を何度も解いて繰り返し練習するという勉強方法では残念ながら英文法が身につくことはありません。
英文法の仕組み(本質)を理解しながらTOEICの問題を解くことで、TOEICを楽しく学習することができるのです。
次のTOEIC問題文を見てみましょう。
Ms. Kato opposes ______ a line of trail bikes because she thinks it will not be popular with customers.
(A) adds
(B) adding
(C) to add
(D) to have added
答:(B) adding
こんな問題文の中にもたくさん英文法が組みこまれています。
1. どうして opposes の後には to add でなく adding が続くの?
2. どうして because 節は文の後半部に置かれるの?
3. どうして popular に続く前置詞は with なの? for ではないの?
このようにさっと見ただけでもいくつかの疑問点が湧いてきませんか?
不定詞・動名詞、because 節、前置詞など、文法の仕組み(本質)を理解することで、使える知識として英語を習得することができるようになります。
その結果、英語が読めるようになり、聞き取れるようになり、話せるようになり、問題を解くだけのTOEIC学習がさらに楽しくなるのです。
英文法の仕組み(本質)を理解することが英語力への近道。
さあ、TOEICの問題を解きながら英文法の本質を理解し、英語のモヤモヤ感を払拭しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳細は下記リンク先を参照ください。
無料TOEICセミナー
12月 8日(木) 14:00
https://kokc.jp/e/iaxs2212topn/2178908/
12月10日(土) 10:30
https://kokc.jp/e/iaxs2212topn/2178917/
12月11日(日) 14:00
https://kokc.jp/e/iaxs2212topn/2178919/
* セミナー内容は3回とも同じです。
無料英語セミナー
12月15日(木) 14:00
https://kokc.jp/e/iaxs2212eopn/2176953/
12月17日(土) 10:30
https://kokc.jp/e/iaxs2212eopn/2176960/
12月18日(日) 14:00
https://kokc.jp/e/iaxs2212eopn/2176970/
* セミナー内容は3回とも同じです。
セミナー受講経験のあるかたも、初めてのかたも、お気軽にお申込ください。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |